小田急線片瀬江ノ島駅では、2020年2月から実施してきた駅舎改良工事が2020年7月30日に完了しました。
片瀬江ノ島駅の新駅舎は神社仏閣の技法である竜宮造りを取り入れ、屋根上にはイルカの像を設置したり「五頭竜と天女の伝説」をイメージした装飾を施すなど、品格と遊び心が共存するデザインです。
2か所ある改札口の間には、より竜宮城らしい駅を演出するために新江ノ島水族館とコラボレーションした大型の「クラゲ水槽」を設置しました。駅に降り立った瞬間から、ワクワク感が味わえます。

日没後には四季にあわせた光の色によるライトアップを毎日行います。四季を想起する色合いをベースとした「ふだん」と、江の島の波や風をイメージした「宴」の2パターンを交互に実施します。


また、花火大会やクリスマスにはイベント限定カラーのライトアップで、特別な日を盛り上げます。
情報・画像参照元:PR TIMES